こんにちは。
享佑です。
今日は足圧師の先生を招いて、施術をして頂いています。
まだまだ、手のほぐしに対してメジャーではないので、最初はどうなるものか?と思いましたが、何とか売上も形になって一安心。
7月は14日と21日にお越し頂きます。
足圧と手のほぐし、どちらがいい?というものではないです。
それぞれに良さがあって比べられませんね。
というわけで、まずは一度受けてみてくださいね。
さて、この足圧。
楠本先生によると受け手の筋肉を痛めることなくコリをほぐしていく療術とのこと。
「足圧」と聞くと、第一印象は「重い」「怖い」とのこと。
でも、僕も実際に受けましたが、全然痛くないし、重くもないです。
また、今日ご案内した方で目立ったのが
「足圧」=「足揉み」
という勘違い。
違いますよ。
「足『を』揉む」のではなく、「足『で』揉む」のが足圧です。
だから、全身しっかりとほぐして頂けます。
最初は、友人の施術者のモニターとして足圧に出会ったという楠本先生。
お客様の喜んで頂ける表情がたまらなく嬉しいとのことです。
そんな、お客様への愛情にあふれた施術に是非、触れてみてくださいね。